「ありがとう」を届ける親子食事会を開催いたしました

2025年5月11日(日)、母の日に合わせて「言葉のプレゼント ありがとうを届ける親子食事会」を一般社団法人ハートリボン協会主催のもと開催しました。本イベントは、ひとり親家庭の小学生以上のお子さまとその保護者50組100名を対象に、日頃なかなか伝えられない「ありがとう」の気持ちを“言葉”と“体験”で届けることを目的に企画されました。

感謝を「言葉」にして届ける、かけがえのないひととき

イベントでは、まずお母様方に向けて、資生堂ジャパン様による特別ビューティーセミナーとして、ワンポイントメイクなどのレクチャーが行われました。その間、子どもたちは髙橋和子先生の指導のもと、「お母さんに伝えたいありがとうの気持ち」を作文に綴りました。
作文発表会では、緊張しながらも一生懸命に思いを伝える子どもたちの姿に、会場の至る所で涙ぐむお母様の姿が見られました。
参加者からは「普段お互い照れくさくて素直な気持ちを伝えることが難しいですが、このような機会をくださり娘の手紙はとても嬉しかったです!」という声も寄せられました。

一流ホテルでのテーブルマナー体験—“特別な時間”が学びに

発表会の後は、ホテルグランアーク半蔵門の華の間にて、親子でフルコース料理を楽しむ時間が設けられました。
一流ホテルならではのサービスと食事を通じて、子どもたちは自然とテーブルマナーを学び、大人としての所作にも触れることができたかと思います。
「面倒くさがりで、見た目はどうでも良いと寝癖のまま学校に行く息子。コース料理の機会もほぼなし。中学生、私が口を出すのを嫌がるお年頃ではありますが、みんなで学ぼう!という雰囲気に助けられ、息子も一通りテーブルマナーを実践することができました。」といった声もあり、心に残る“体験”となった様子がうかがえました。

その他にも、
「きっと子供が大人になっても、思い出やエピソードを語れそうです。」や、「コース料理を体験する機会、作文を作って発表する体験、普段の生活ではなかなか体験させてあげられない機会をいただき感謝です。」など、沢山の心温まるコメントも寄せていただきました。
ピペプロは今後もこうした“体験を通じた学び”の機会を継続して提供できるようにしてまいります。

イベント概要

<言葉のプレゼント ありがとうを届ける親子食事会>
日程:2025年5月11日(日)11時30分~14時
場所:ホテルグランアーク半蔵門・華の間(3F)
対象:ひとり親家庭50組(親子100名)※お子様小学生高学年以上
主催:一般社団法人ハートリボン協会
協賛:ピペプロ(KMD株式会社)
協力:資生堂ジャパン株式会社、株式会社オカモトヤ、株式会社TBSホールディングス、ホテルグランアーク半蔵門
後援:港区

ピペプロとは

ピペプロとはPIECE PEACE PROJECTの「PI」「PE」「PRO」を掛け合わせた造語。
経済的余裕や時間的余裕、地域など様々な要因によって教育や体験に差が出てしまう子供の体験格差にスポットをあてたプロジェクトです。
子供自身がやってみたいこと、保護者として学んで体験してもらいたいことを一緒に考えてもらい、毎月応募の中から選定し実際に体験のサポートを行います。
このプロジェクトを通して体験をすることはもちろん、未来への可能性や選択肢を考えるきっかけになることを願っています。
公式X https://x.com/pipepro_kmd